ブログ

高野っ子の広場

1、2年生 交通安全教室

 4月15日(木) 1,2年生 交通安全教室を行いました。

上市警察署 立山町交番から3人の方をお迎えして

安全な道路の渡り方を学びました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これからも 交通安全のルールを守って

いきたい、という気持ちが高まりました。

1年生とつながろう(6年生)

6年生は、登校したらすぐに1年生教室へ行きます。

1年生のランドセルから荷物を取り出したり、朝の会が始まるまで本を読んだりとサポートをしています。

 

また、大休憩や昼休みも外で一緒に遊んでいます。

1年生のためにできることを考え、行動しようとしている6年生です。

イチゴをいただきました

 立山町のイチゴ生産農家様(季実どり様、農事組合法人たてやま様、アルペン村様)のご厚意により、

本日4月8日(木)、入学した1年生、進級した2年生に対し、イチゴをいただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子供たちは満面の笑みでした。

 

1年生が生産農家様からイチゴを受け取る様子については、4/19(月)~4/25(日)に

Net3で放映される予定です。

 

新入生が登校しました

 入学した新入生と集団登校をしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1年生の前を歩く上級生はゆっくり、ゆっくり歩いていました。

 

 

 

 

 

 

登校した後、1年生教室では、6年生が優しく教えていました。

 休み時間には6年生と外で元気よく遊んでいました。

今日は、初めての給食です。楽しいことがたくさん

ありました。

 

 

令和3年度 入学式

4月7日(水) 令和3年度 入学式を行いました。
13名のかわいい1年生を迎えました。
体育館で担任の先生から名前を呼ばれ、
元気よく返事をしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


明日から集団登校・給食が始まります。
交通安全・新型コロナウイルス感染症拡大防止に努めながら、
全校児童が、安心安全に過ごせるようにします。