高野っ子の広場 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 1年生 2年生 3年生 4年生 5年生 6年生 さわやか級すこやか級 アーカイブ 2025年4月 (19) 2025年3月 (13) 2025年2月 (22) 2025年1月 (19) 2024年12月 (18) 2024年11月 (26) 2024年10月 (29) 2024年9月 (16) 2024年8月 (9) 2024年7月 (16) 2024年6月 (24) 2024年5月 (35) 2024年4月 (16) 2024年3月 (6) 2024年2月 (14) 2024年1月 (11) 2023年12月 (7) 2023年11月 (19) 2023年10月 (17) 2023年9月 (18) 2023年8月 (3) 2023年7月 (16) 2023年6月 (12) 2023年5月 (24) 2023年4月 (8) 2023年3月 (7) 2023年2月 (12) 2023年1月 (12) 2022年12月 (18) 2022年11月 (18) 2022年10月 (24) 2022年9月 (31) 2022年8月 (14) 2022年7月 (29) 2022年6月 (39) 2022年5月 (35) 2022年4月 (25) 2022年3月 (14) 2022年2月 (6) 2022年1月 (11) 2021年12月 (14) 2021年11月 (11) 2021年10月 (10) 2021年9月 (14) 2021年8月 (1) 2021年7月 (8) 2021年6月 (9) 2021年5月 (9) 2021年4月 (13) 2021年3月 (12) 2021年2月 (5) 2021年1月 (20) 2020年12月 (5) 2020年11月 (5) 2020年10月 (9) 2020年9月 (13) 2020年8月 (8) 2020年7月 (5) 2020年6月 (2) 2020年5月 (22) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 5年生 算数「立方体や直方体の体積を調べよう」 投稿日時 : 04/24 17:00 高野01 カテゴリ:5年生 5年生の算数では体積の学習をしました。立方体と直方体の2つの箱の大きさを比べるにはどうしたら良いか考え、Eさんの「箱に水を入れればよい」という考えから、1辺が1cmの立方体を箱に詰め、その数を数えることにしました。 子供達は箱に綺麗に立方体を詰めると「立方体には64個入って、直方体には60個だった!ということは、立方体の方が大きいんだ!」と発見したことを嬉しそうに話していました。 - - 123456789 »
5年生 算数「立方体や直方体の体積を調べよう」 投稿日時 : 04/24 17:00 高野01 カテゴリ:5年生 5年生の算数では体積の学習をしました。立方体と直方体の2つの箱の大きさを比べるにはどうしたら良いか考え、Eさんの「箱に水を入れればよい」という考えから、1辺が1cmの立方体を箱に詰め、その数を数えることにしました。 子供達は箱に綺麗に立方体を詰めると「立方体には64個入って、直方体には60個だった!ということは、立方体の方が大きいんだ!」と発見したことを嬉しそうに話していました。 - -