ブログ

高野っ子の広場

高野っ子スポーツ大会リハーサル

高野っ子スポーツ大会のリハーサルを行いました。本番と同じように行い、よかったところやもう少しのところを確認しました。応援は、各団のパフォーマンスをお互いに見合いました。みんな、競技も応援も係の仕事も真剣に取り組んでいました。17日(土曜日)は、今日の反省をいかしてすばらしい高野っ子スポーツ大会にしたいと思います!

  

 

すてきな6年生!

9月17日(土)は高野っ子スポーツ大会です。6年生は小学校生活最後となる大会で力が入っています。児童玄関では、6年生がこの大会への熱い思いや、がんばっていることを書いて全校にむけて伝えてくれています。「応援パフォーマンスをがんばる!」「上学年リレーを全力で走る!」「下級生のお手本になれるよう行動する!」「全力を出し切り、仲間と協力して最高の大会にする!」中には、「己に負けぬ心」「やればできる」というものもあり頼もしいです。グラウンドでの全校練習を見ていると、一人一人の思いと行動が一致していて、6年生の盛り上がりが見えるようです。

 

 

2年生 算数科の学習をがんばっています!

2年生は、算数科の学習で、2桁のたし算のひっ算の仕方を考えて練習しています。

今日は、2回繰り上がりのあるたし算のひっ算の仕方を考えました。毎時間、真剣に学習に臨んでいる姿が素敵です。

1年生 図画工作科「おって たてたら」

1年生は、図画工作科で「おって たてたら」の学習をしています。
分厚い紙を折って、自分の好きな世界をイメージして、
魚、船、人、木、乗り物等、いろいろな形に切り、立てて楽しんでいます。
完成が楽しみです。

3年生 図工の作品づくり

立山町文化祭に向けて、「すてきなおしろ」の絵を描いています。

コンテ(白)で輪郭を描き、コンテ(カラー)でカラフルにしています。

タブレットを活用し、参考イラストを調べている人もいます。

完成をお楽しみに・・・

 

今日の6年生

 今週は運動会に向けて応援練習や全校競技練習を行いました。応援練習では、1〜5年生に向けて優しく声をかけたり、丁寧に教えたりする姿が見られました。本番まで残り1週間、最後まで全力を出し切り、小学校生活最後の運動会を頑張れるよう、願っています。

今日の5年生

理科では、「実や種子のでき方」を学習しています。

顕微鏡でアサガオやヘチマの花を観察したり、

ビデオを見たりしながら

め花やお花、受粉等について学んでいます。

  

 

高野っ子スポーツ大会 上学年練習

上学年の加技走は、「SDGsでGO!!」です。

「SDGsゾーン」で数カードを引き、出た数のポイント分の

ゴミを拾ってゴールを目指します。

ペアで協力して頑張っています。

 

すてきな6年生

2限目、全体での応援練習がありました。応援団長はじめ、6年生の燃える思いが伝わります。練習後、グランドの砂が入り込んだ児童玄関を一生懸命に掃除している人がいます。6年生のS君です。S君は依然、担任の先生に自主的にした児童玄関掃除をほめられたのがうれしくて、今は、みんなのために学校のためにきれいにすることを目標として続けることにしたそうです。

 

応援練習が始まっています

高野っ子スポーツ大会に向けて、応援練習が始まっています。7月から、6年生、5年生が準備を進めてきました。練習が進むにつれて、団の動きが揃ってきました。6年生はリーダーとしての声掛けが徐々にできるようになってきています。