高野っ子の広場
全校リレーを行いました!
「全校のみんなで楽しい活動をしたい!」ということで、6年生が企画しました。
スポーツ大会の上学年リレーと下学年リレーを合わせて、赤・青・黄団対抗で行いました。
各団27、28人いる人数を並ばせるだけでも大変で、6年生は団を超えて協力する姿が見られました。
スタートすると、自然と「がんばれー」「負けるな、いけー!」などの応援する声があちらこちらから聞こえてきました。中には、「声がかれるまで応援したよ」と言っている下学年の児童もいました。
結果は、赤団1位、青団2位、黄団3位でした。
6年生のKさんは、「全校を動かすのは大変だったけど、みんなが『楽しかった』と話していたのを聞いて嬉しくなりました」と振り返っていました。Sさんは、「また、全校で活動する企画をやってみたい」と次回への意欲を高めていました。
ディスカバリークラブ 液体窒素に入れてみると?
ディスカバリークラブでは、液体窒素を使った実験を行いました。
初めに、液体窒素に物を入れてみる実験をしました。スーパーボールが跳ねなくなったり、歯磨き粉もプラスチックのように硬くなったりして、液体窒素の温度の低さに驚いていました。
次に、空気が入った風船を入れてみる実験をしました。液体窒素に風船を入れるとどんどんちぢんでいきました。空気が抜けてしまったのかと思い、取り出してみると今度はどんどん膨らんできます。
なぜ、このような現象が起きるのか、クラブのメンバーで考える時間もありました。
6年生のIさんは「液体窒素に入れると、柔らかい物はかちかちに硬くなり、元から硬い物は壊れやすくなることを見付けました。」と、硬さによる様子の違いを見出していました。
今後も科学の不思議を見付けていきたいと思います。
3年生 下学年集会を開こう!
3年生は今、「下学年のリーダー」を目指している3年生で、なにか企画しようとなり、10月30日に下学年集会を開こうと準備をしています。
「1〜3年生の仲を深めよう」というめあてを達成するために、どんな活動をしたらよいかみんなで考えて、「仲間集めゲーム」や「フルーツバスケット」をすることに決めました。他にも司会やルール説明、振り返りを聞く人等、さまざまな役割を考えて準備をしています。集会の準備の時には「もっとゆっくり話した方がいいんじゃない」「一年生にこの説明で分かるかな?」と一人一人が1、2年生のことを考えている姿が見られました。
月曜日に1、2年生に集会のお知らせに行ったTさんは「めちゃくちゃ緊張したー!でもちゃんと言えた!」と嬉しそうに話していました。
本番まであと少し、みんなで集会を成功させられるように頑張っています。
4年生 図工 ギコギコトントンクリエイター
4年生は、図工で「ギコギコトントンクリエイター」の学習に取り組んでいます。
のこぎりを使って木材を切り、釘を打ったりボンドで貼り合わせたりして、楽しく使えるものを創り出しています。
Sさんは、「家で飼っているペットの写真を飾りたい!」という思いから、写真立てを作ることにしたようです。
どのような作品に仕上がるか、今から楽しみです。
ファミリーパークへいってきました!
10月18日(金)、ファミリーパークへ行ってきました。動物たちと触れ合ったり、秋見付けをしたり、遊具で友達と一緒に仲良く遊んだりしてきました。お弁当をみんなで食べたのもとても楽しかったようです。ありがとうございました。「お気に入りの動物はいた?」等、ご家庭でも聞いてみてください。