ブログ

高野っ子の広場

創校130周年記念公演、学習発表会がありました

本日、創校130周年記念公演と学習発表会がありました。1部の創校130周年記念公演では、高尾静佳さんによるオペラの公演がありました。普段なかなか聞けないソプラノの歌声が体育館中に響きました。高尾さんの楽しいトークで曲の紹介やオペラの内容を教えていただき、子供たちも楽しく鑑賞できました。2部は子供たちの学習発表会です。クラスのみんなと協力し合って作り上げた演技は、どの学年ものびのびと自信をもって発表できました。

  

  

 

今日の6年生「第3回縦割り班活動」

 今日は3回目の縦割り班活動を行いました。6月に行った以来、久しぶりの縦割り班活動でした。

 今回は「縦割り班の仲を深める」「1〜6年生が楽しく遊べる」を意識してどんな遊びが良いかを話し合い、一度試しに遊んでみてルールや遊び方に問題がないか確かめるなどして、遊びの工夫を考えました。

 のびのびタイムになると、グラウンドでしっぽ取りや転がしドッジなど元気よく遊んでいました。活動を終えた下学年からは「楽しかった!」「もっとやりたい」という感想が聞こえ、6年生達は達成感を感じられたようです。

心も温まるペレットストーブ!

11月に入り、ますます、朝晩の冷え込みが本格的になり、子供たちも温かい上着をきて登校してきます。小学校では、冬に備え、ペレットストーブの試運転をしています。燃料は、地域の間伐材を有効活用した木質固形燃料です。今日も、地域の自然のエネルギーを燃やすペレットストーブは、とても温かく、やさしい炎で燃えています。子供たちも、この炎が好きなようで、「落ち着く!」「楽しい!」などと言ってよく見ています。

  

ビオラの花を植えました。

5年生の女子が、昼休みを使って、プランターにビオラの花を植えてくれました。秋から春までたくさんの花を咲かせ、冬も小学校を彩ってくれます。「植えるの楽しい!」「花が小さくてかわいい!」「学校がきれいになる!」と言いながら、苗を傷めないように、そーっと、やさしく植えています。途中には5年男子も手伝ってくれて、20のビオラのプランターができ、みんなで前庭に並べ置きました。 

3年生による読み聞かせ(1年生へ)

読書タイムの時間に、1年生教室へ行って、本の読み聞かせをしました。

国語科の学習で「1年生が読みたくなるような本を選ぼう」という話合い活動をした実践の時間です。

1年生が真剣に聞いてくれたり、笑ってくれたりして、練習をがんばった甲斐がありました。