カテゴリ:4年生
4年生 空気で遊ぼう!
理科の学習で閉じ込めた空気について学習しました。子供達は2人1組になって大きな袋に空気を入れて、その袋を押したり跳ねさせたりしながらどんな特徴があるかを調べました。遊び終わった後に2人で気付いたことを話し合い、「袋を押すと袋が固くなった、空気が強くなった感じ」「空気は普段は触れないけど、閉じ込めると塊になって触ることができる」など遊びを通してたくさんのことを発見することができたようです。
聞き取りメモの工夫を考えよう!
4年生は国語の学習で上手にメモをとるにはどうすれば良いか考えました。これまでのメモを取った経験から「メモを書くことについていけない」「聞いて書いているうちに話が進んでしまう」などの困ったことを挙げながら、実際にメモを取って友達の良いメモの取り方について話し合いました。
上手にメモを取れた友達のメモを見てみると、単語だけのものや、全てひらがなのものがあり、素早く、正確にメモをとるヒントを見つけられたようです。この学習を生かして、くらしの中でも上手にメモを取れるようになって欲しいと願っています。
クリーンセンターへ行ってきました!(4年社会科)
社会科では、「ごみのゆくえ」について学習しています。
燃やせるごみがクリーンセンターでどのように処理されているのか、実際に見たり聞いたりして知ることができました。
4年生のみなさんへ3(4月30日)
図工はうまくいきましたか?
さて、明日の課題 理科「ヘチマのたねをまこう」です。
ポットが一つしかないので、3つの種をまきましょう。
芽が出そうな種を一つだけ選んで、他の種を別の場所にまいてもよいです。
①あなをあけて…
②種をまいて…
③土をかけたら、水をやりましょう。
④日当たりのよいところで育てましょう。
⑤温度計で気温をはかりましょう。
ちなみに今日は…
時刻 11時30分
気温 21度
天気は晴れでした。
先生も観察を続けます!
4年生のみなさんへ2(4月30日)
材料をじゅんびして、画用紙にいろいろためしてみましょう。
毛糸・はけ・段ボール・ビー玉・ストローなどなど
どんな材料でどんなもようができたかな?
4年生のみなさんへ(4月30日)
よい天気ですね。
生活リズムはととのっていますか?
さて、今日の課題、図工「絵の具でゆめもよう」です。
いろいろな材料でためしてみてください。
先生がためしてみたものをしょうかいします。
4年生のみなさんへ(4月27日)
今日、新しい課題を配りました。
分からないことがあればれんらくしてください。
さて、これは…
4年国語「白いぼうし」にでてくる夏みかんです。
近くで見るとごつごつしています。
食べるとあまずっぱいさわやかな味がしたよ。
木曜日に図工「絵の具でゆめもよう」とヘチマの種をうえる様子をアップします。
参考にしてくださいね。