ブログ

2022年1月の記事一覧

オンライン授業の準備(1/25)

 全国的に新型コロナウィルス感染拡大がみられます。

本校では、オンライン授業を行ったことのない下学年も、Google Meetでのオンライン配信ができるように準備をしました。

 

 

 

 

 

 

 学校内にいる子供たちが、タブレットを使用して担任の先生とつながるように「健康観察」を行ってみました。1年生の中には「パスワード何だっけ?」と言う子供もいましたが思い出してGoogle Meetに入ることができました。

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高学年は、欠席している児童とオンライン授業を行いました。理科の実験もしっかり見られたようです。

子供たちは、とても上手に使いこなしています。

ふゆをたのしもう(1年 生活科)

 今日(1/20)1年生は、生活科の学習でふゆをたのしみました。

校舎裏手の畑で、雪を使って雪だるまづくりをしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

グループで相談するので、なかなかまとまらない班もありました。

 

 

 

 

 

 

けれども、力を合わせてつくった雪だるまは、とても大きくなりました。

第6学年 建設業教室「建設業について知ろう」

 

1月20日(木)立山町建設業施工委員会の方々に、オンライン講演をしていただきました。

テーマは、「建設業についてもっと詳しくなろう」です。

児童は建設業について学ぶ中で、「除雪も建設業の仕事なんだ」「防災のために、急な崖に木を植えているんだ」など、建設業について興味をもち、関心を高めることができました。

また、高野小学校改修工事の担当者の方からお話を聞き、安全のために様々な工夫をして工事をしていることが分かりました。

スキー学習(1/19)

 本日、3年生から6年生が立山山麓スキー場でスキー学習を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

久しぶりに青空ものぞき、子供たちはとても楽しく、安全にスキー学習に取り組みました。

インストラクターの先生方の話を真剣に聴き、上達しようと一生懸命でした。

 

 

 

 

 

 

お昼には、カレーライスをとてもおいしく食べ、外で遊ぶこともできました。

 

 

 

 

 

 

どの班もリフトに乗り、午後には転ばずに下まで滑ることができるようになりました。

 「疲れたな」と言いつつも、満足感であふれる笑顔の子供たちでした。

クラブ活動(1/18)

 今日、6限にクラブ活動を行いました。

それぞれのクラブが、技を磨いたり、工夫したりして活動をしていました。

   【コンピュータクラブ】

パソコンのキーボードレッスンをしました。

 

 

 

 

 

 

   【茶道クラブ】

練習してきたお点前で「花びら餅」とお茶を味わいました。

 

 

 

 

 

 

   【手芸・クラフトクラブ】

「マイタペストリー」(壁掛け)を、布でつくりました。

 

 

 

 

 

 

   【運動クラブ】

ソフトバレーボールをしました。

 

 

 

 

 

 

   【卓球クラブ】

球の打ち方を、先生に習いました。

 

 

 

 

 

 

   【サイエンスクラブ】

風で発電するようにがんばりました。

 

 

 

 

 

 

 

がんばって登校しました(1/14)

 今朝は久しぶりの大雪です。

子供たちは、ゆっくりと足元に気を付けて登校しました。

立山町交番から学校前までの歩道は地域の方が朝早くから

除雪してくださいました。

 

 

 

 

 

 

上学年の児童が後ろの下級生の安全を確認しながら歩いて来ていました。

 

 

 

 

 

 

スクールバスも無事に到着しました。

 

 

 

 

 

 

子供たちは無事に登校しています。

 

 

 

 

 

 

学校正門側は工事中で進入できません。

体育館側から児童玄関前を地域の方、教職員と高学年児童が除雪しました。

 しばらくの間、児童は畑側から校舎内へ入ります。

 

スキー学習のため、スキーを搬入される保護者の方は体育館側へ駐車を

され、体育館渡り廊下側の入り口からお入りください。

よろしくお願いいたします。

地場産食材学校給食応募メニュー(1/12)

 今日の給食のメニューは、地場産食材学校給食応募メニューの中から採用された高野小学校5年生Eさんのメニュー

「きのこと豆腐のそぼろ煮」でした。アピールポイントは、ショウガがたくさん入り、片栗粉でとろみを付けて体を温めることができる」ことです。食材がたっぷりと入っていて、栄養も満点でした。

 

 

 

 

 

 

立山町給食センターの森栄養士さんがメニューをつくった児童と一緒に説明をされました。

百人一首大会(1/12)

 本日、百人一首大会を行いました。

低学年、中学年、高学年に分かれて熱戦が繰り広げられました。

      【高学年】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    【中学年】

 

 

 

 

 

 

    【低学年】

 

 

 

 

 

 

五色百人一首の中の水色と緑色が今年の色です。

真剣に、集中して札を取りました。

負けて、泣いている子供も見られました。

悔しさをバネに来年リベンジすることでしょう。

1位から3位のみなさんは後日表彰されます。                   

 

 

 

 

 

 

立山製紙株式会社様から歴史の本をいただきました(1/12)

 立山製紙株式会社様より、リサイクル活動のお礼として日本の歴史15巻、世界の歴史20巻をいただきました。

本日、図書委員が校長先生から受け取りました。

 

 

 

 

 

 

歴史に興味がある児童がたくさんいるため、とても喜んでいました。

学習等に活用していきます。

 立山製紙株式会社のみなさま、本当にありがとうございました。

 

令和3年度 3学期がはじまりました(1/7)

 令和3年度3学期が始まりました。

始業式の前に、表彰式を行いました。

北日本新聞新年小学生作品コンクール

詩の部 【金賞、銅賞、入選】

 

 

 

 

 

 

図画の部 【銅賞、入選】

 

 

 

 

 

 

作文の部 【銅賞、入選】

 

 

 

 

 

 

17名が表彰されました。

次に、始業式を行いました。

校長先生からは

冬休み中の五百石駅での5年生の挨拶運動が紹介され

「これからもチャレンジする力を伸ばしましょう。

また、今年は壬寅の年です。心の優しい前向きで強い信念で突き進む寅の

ように、新しいことにどんどんトライしてください。

ガオーいっぱいの3学期にしましょう。」

と、話がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして元気よく校歌を斉唱しました。

 

 

 

 

 

 

次に、校内書初大会を行いました。

各教室では

静かに、緊張しながらも、一字一字丁寧に書いていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

午後から審査会があります。楽しみですね。

今日から、給食です。

久しぶりの給食に、子供たちは笑顔いっぱいでした。

今日の献立は「2022年 おめでとう献立」でした。

 

 

 

 

 

 

3学期の授業数は50日ぐらいです。

しっかりとまとめ、振り返りをし、進級に備えます。

保護者のみなさま、地域のみなさま、3学期もよろしくお願いいたします。

 

 

2022年 本年もよろしくお願いいたします

 明けましておめでとうございます。

   本年もどうぞよろしくお願いいたします。

高野っ子、保護者のみなさま、地域のみなさまのご健康とご多幸をお祈りいたします。

 

 

 

 これからも子供たちの笑顔が輝く学校づくりに努めます。

本校の教育活動にご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

 

                       令和4年1月4日