ブログ

カテゴリ:2年生

2年生 「Myはたけ」が完成したよ

 生活科で、野菜を植えるために畝にマルチを張り、土をかけて自分専用の畑をつくりました。「ミニトマトとナスを植えようかな。」「きゅうりと枝豆を植えたいな。」などと、来週の苗植えを楽しみにしている様子でした。

 

 

2年生 光のプレゼント

 図工の時間に、容器に思い思いの色をぬり、光で形や色を映す活動をしました。「手に模様が映ったよ。」「友達と形をつなげると面白いよ。」「虹色がきれい。」などと言いながら、地面に映った形や色を見て、光のプレゼントを楽しみました。最後に、全員の作品をつなげて見ると、みんなの笑顔も輝いていました。

 

2年生 お話会

2月16日に、お話会がありました。

 「ももたろう」や「うらしまたろう」などのお話に関する「なぞなぞ」という絵本があり、子供たちは大盛り上がりでした。

また、「七わのからす」のお話を聞いて、Mさんは「女の子が自分からからすを助けに行って優しいと思いました。」と感想を話していました。

今回で2年生のお話会は最後でした。これからも、色々なお話の世界に触れてほしいと思います。

2年生 お話会

1月26日に、お話会がありました。

2024年最初のお話会は、今年の干支「辰」に関する話や、お正月によく食べる「おもち」の話がありました。

 また、おもちを焼く手遊びも教えていただきました。

「とりのみじい」という話を聞いた後、子供たちからは「最後、鳥はどうなってしまったんだろう?」「私もきれいな歌を歌ってみたいな」と、話の世界に入り込み楽しんでいる様子でした。

今年もすてきな話にたくさん出会ってほしいと思います。

1・2年生 空気遊び

11月20日に、1・2年生で「空気遊び」の学習をしました。

富山県総合教育センターの職員の皆様にお越しいただき、空気の面白さや不思議さを体験しました。

初めに、とても大きな風船を使った遊びをしました。風船を手で押し返した時に高くまで跳ね返る動きが面白くて、子供たちは夢中になって遊んでいました。

 

 

 

 

 

 

次に、一人一人がペットボトルと風船を使って空気鉄砲を作りました。風船を引っ張って離すとペットボトルの口から空気が発射されます。その力を使って的あてゲームをしました。

 

 

 

 

 

 

最後に、ダンボールで作った空気砲に煙を入れ、発射された空気の進み方を観察しました。

真っ直ぐに進む煙を見て、子供たちは歓声をあげ、追いかけていました。

 

 

 

 

 

 

2年生のKさんは「空気の力を使って遊んで楽しかったです。家でもやってみます。」と話していました。

空気の性質に触れ、楽しく学ぶことができた1・2年生でした。