2022年10月の記事一覧
第4回 避難訓練
第4回避難訓練を行いました。今回は地震を想定してグラウンドに避難する訓練でした。教室では、9月5日のシェイクアウト訓練で、安全確保行動(①まず低く、②頭を守り、③動かない)を行ったことを生かしてグラウンドへ避難しました。火災と地震の安全確保や避難の方法の違いを一人一人が身につけることを目当てとして真剣に避難することができました。
1年生校外学習(富山市ファミリーパーク)
1年生は、富山市ファミリーパークへ校外学習へ行きました。
9月にオープンした熱帯鳥類館「バードピア」を見学したり、
動物なるほど教室で、飼育員さんから、1学期 国語科「くちばし」の学習で
勉強した鳥や、その他の動物の食べ物についての話を聞いたりしました。
動物なるほど教室では、動物の骨格やえさを見せていただき、
トラやヤギ等の動物には歯があり、食べ物を噛んだり、
すりつぶしたりして食べるけれども、
鳥の仲間には歯がなく、食べ物を飲み込んでいることを
教えていただきました。
1年生は、教えていただいたことを基に、
動物たちを見学することができました。
5年生・1年生で協力した サツマイモほり
5月に、兄弟学年の5年生と1年生の縦割り班チームで
苗を植えたサツマイモが大きく実り、
10月3日(月)、一緒にサツマイモほりをしました。
丸いイモ、パプリカみたいな形のイモ等、
おもしろい形のサツマイモを楽しみながら協力して
ほることができました。
4年生 親子ふれあい活動
4年生は親子ふれあい活動で、歴史交流ステーション日なたから講師をお招きし、昔の道具紹介と勾玉作りを行いました。
昔の道具紹介では、「わらじ」や「ひのし」の道具の説明や、「糸車」で糸を紡ぐ実演がありました。その後実際に道具に触れ、昔の人々の暮らしを感じることができました。
勾玉作りでは自分が作りたい形を決め、3種類のやすりを使い分けて表面がツルツルになるように一生懸命削りました。最後に蛍光ペンで色を付けて完成しました。中には複数の色を重ね合わせ、グラデーションにする子供もいました。
親子で楽しく活動することができました。