ブログ

2021年7月の記事一覧

6年立山登山

立山登山の6年生は、室堂に到着しました。

山がきれいに見えます。

みんな元気です。

さあ、一の越に向け、出発です。

休憩です。

景色が、みんなを後押ししてくれているようです。

一の越に到着しました。

エネルギーを補給し、全員で、雄山山頂に向けて進んでいます。

みんな、元気です。

頂上が見えてきました。

全員で雄山山頂に到着しました。

みんなで決めた目標、達成です。

1学期最後の日 (7/21)

 

 終業式の前に、表彰式を行いました。

富山県道場少年剣道大会で優勝した6年生に表彰状を

校長先生から渡しました。9月19日の全国大会に出場することも

紹介しました。

 

 

 

 

 

 

 次に1学期終業式を行いました。

まず、学年の代表が「1学期がんばったこと」を発表しました。

学習でがんばったこと、委員会でがんばったことなどを堂々と

発表しました。

 

 

 

 

 

 

 校長先生のお話では、

 

 

 

 

 

 

    それぞれの学年ががんばったこと、2日後に始まる

東京オリンピックに出場する山縣選手のことを話されました。

また、「『1学期の始業式に〇〇力を高めましょう』と

話しましたが、それぞれUPできましたか?」と子供たちに

問われました。

 子供たち一人一人がさらなる力UPを目指して夏休みを迎えます。

 最後に、生徒指導主事から夏休みの過ごし方について

話を聞きました。クイズ形式できまりを確かめました。

 

 

 

 

 

 

 その後、各学級で学級活動を行いました。

1年生は、初めての通知表を担任からもらいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 4年生は教室の引っ越しをしました。新しい教室でとても

気持ちがよさそうです。

 5年生は、下足箱や教室の清掃を丁寧に行っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 12時になると、給食の時間です。

今日は「東京オリンピック応援メニュー」です。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日の丸ごはん、糸寒天サラダ、選手村で出される

鮭ザンギの国産はちみつレモンソース、

東京特産小松菜の味噌汁、つくだ煮

金メダルパインでした。

 美味しく食べました。

子供たちは、笑顔いっぱいで下校しました。

 

 

 

 

 

 

8月27日、元気に会いましょう。  

                   

 

  

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ジャガイモ掘り(6年生)

  6年生は、理科の学習でジャガイモを育てました。

  蒸散のこと、植物は二酸化炭素を取り入れて酸素を出していることなどを

 実験で確かめました。

  明日の終業式を前に、6年生みんなでジャガイモを掘りました。

 

 

 

 

 

 

  家でどんな調理をするのか、楽しみですね。

4年生 校外学習

7月13日(火) 4年生は、富山市ガラス美術館・富山市立図書館本館へ
校外学習に行きました。
児童は、2つの班に分かれ、ガラス美術館と図書館の館内を見学しました。
・作品にさわらない
・ゆっくり歩く
・お話は小さな声で
の 3つの約束を守って、すてきなガラス作品を鑑賞しました。

(児童の感想から)
・船にいろいろな大きさのガラスの玉が乗っていて、きれいでした。
・見るところで色が変わったり、音が聞こえたりする作品がありました。
・はっぽうスチロールのようなガラス作品があって、びっくりしました。
・また見に行きたいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

避難所設営訓練(6年生)

7月9日(金)に避難所設営訓練を行いました。

立山町社会福祉協議会の職員の方々と、合同会社HUGKUMIの長井一浩さんを講師としてお招きして、災害発生時に、地域の方が避難する避難所について教えていただきました。

講義では震度6弱の地震を想定し、体育館にあるものを使って実際に避難所を設営しました。

6年生11人で話し合い、協力して設営しました。「避難所は狭く、長時間生活するのは辛いので、机を2段ベットにして少しでも広くしよう」「車イスの人が使いやすいようにベットの高さを調節しよう」など活動の中でたくさんの気付きがありました。

いざという時、考えて行動できそうですね。 

階段の壁画

 高野小学校には素晴らしい壁画があります。

平成3、4年度に、図画工作科の研究指定校となり、

子供たちは様々な表現活動に取り組んだようです。

 階段の壁画もその一つで、当時の6年生3人で

描き上げました。

 今年度の校舎大規模改修で階段のひび割れを修復し

白く塗ることになりました。学校だよりでお知らせしたところ、

工事の前に、当時絵をデザインし、描いた方々が見に来られました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この音符は、校歌を表しているそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヘチマを植えました。

 6月29日(火)4年生は本葉が数枚出たヘチマの苗を

畑に植えました。

 耕した畑にマルチシートを張り、色団ごとに植えました。

 

 

 

 

 

 

理科の学習で、花や実の観察などを行います。

大きく実ったらヘチマたわしを作りたいな、という

子供もいます。

 これからが楽しみです。

 

学習参観(7/3)

 本日、学習参観を行いました。

たくさんの保護者の皆様、ご家族の皆様に

参観していただきました。

 子供たちは、張り切って挙手をして発言したり、

友達と話し合ったりしていました。少し緊張気味で

いつもより静かな教室がありました。タブレットを使っている教室もありました。

 

     

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お忙しい中、ご参観いただきありがとうございました。