ブログ

カテゴリ:2年生

2年生 今日は最高学年!給食放送をしました

   今日は3年生から6年生がスキー学習へ行き、1、2年生だけで給食を食べました。そこで、給食の放送に2年生がチャレンジしました。

   友達に合図を送ってタイミングを合わせてチャイムを鳴らしたり、難しい言葉を練習してすらすら言えるようになったりと、がんばろうという気持ちにあふれた子供の姿がたくさんありました。

   最後に、1、2年生から大きな拍手をもらってにこにこの子供たちでした。

2年生 冬野菜をたくさん収穫したよ

 12月、多くの子供たちが冬野菜を収穫できました。振り返りの時間に、「私の育てた小松菜を、家族みんなに美味しいと言ってもらって嬉しかった」「友達の小松菜の方が、葉が柔らかくて美味しそうだった」「友達のほうれん草の葉がすごく大きくて美味しそうだった」「大きい大根が、5本以上育って嬉しかった」など、家族と一緒に食べたときの感想を言ったり、友達の野菜との違いについて語ったりしていました。野菜を育て、たくさんのことに気付き、嬉しく実りのある時間になったようです。

  

2年生 動くおもちゃで遊んだよ

 生活科の学習で動くおもちゃを作りました。紙コップがゴムの力で跳ぶおもちゃや、カップめんの容器と乾電池、輪ゴムを使ったことこと動くおもちゃ等、自分が作りたいおもちゃを、試行錯誤しながら作ってきました。作ったおもちゃで、1年生さんにも遊んでもらおうという思いをもち、遊びの場を企画しました。1年生さんが、自分が作ったおもちゃで遊んでいる様子を見て、「1年生が楽しそうにしていたので、わたしも嬉しかった」「1年生と、仲を深めることができて嬉しかった」と、笑顔で話をしていました。2年生の子供たちにとっても、1年生さんとの関わりがとても楽しい時間になったようです。

2年生 冬野菜を収穫したよ

 9月末に冬野菜の種まきをしてから、大根は、一人では掘るのが大変なほど大きく育っています。小松菜も、大きな葉をつけています。「大きな大根が3本も収穫できたよ」「大根をおでんにして食べるよ」と、とても嬉しそうです。友達と一緒に大根を掘るのも楽しいですね。

  

2年生 がんばったことを発表したよ

 図工「わっかでへんしん」で、変身したいものを形や色を工夫してつくってきました。製作途中では、友達にアドバイスをもらったり、さらに工夫を重ね、イメージしていた以上の作品に仕上がりました。それぞれがつくったものを身に付け、全校のみんなに紹介しました。「耳の形と、左右の色を変えたところをくふうしました。」「まほうつかいをイメージしてつくりました。風で、スカートの飾りがゆれるところが気にいっています。」など、工夫したところや気に入っているところを発表しました。発表後、ほかの学年の人から「かわいい作品だねと言ってもらったことがとても嬉しかった」と言っていました。また「2年生の最高の思い出になった。」と言っていた児童もいました。今後も、作品づくりを楽しんでいきましょう。