ブログ

カテゴリ:1年生

1年生 あさがおの たねを まいたよ!

 5月14日(火)、あさがおの種まきをしました。指の第一関節までの穴をあけて、種を入れて、やさしく土をかけて、やさしく水やりをして。明日から、水やりなどのお世話が始まります。

 ちゃんと芽を出してくれますように。きれいな花が楽しみです。

1・2年生 おめでとう! ありがとう!

 先月、1年教室を飾ってもらっていた絵を2年生に返しにいきました。

「絵をかいて、1年教室を飾ってくださって、ありがとうございました。」

 2年生は、1年生の入学をお祝いするプレゼントを準備してくれていました。

「入学おめでとう。小学校は楽しいよ。」

 1年生が持ち帰ったアサガオの種は、昨年度2年生が育てたものです。ちょうど今頃が、種まきの時期です。家族で育ててみられてはいかがでしょうか?

1年生 図書室で本を借りました!

 4月19日(金)、初めて図書室で本を借りました。借りられる期間は1週間、借りられる本の冊数は2冊までです。借りたい本を探し、手に持って、少し緊張した顔で、カウンターの前に立ちました。

「借ります。1年〇番〇〇〇〇〇です。」

 保護者の皆様、持ち帰った本をぜひ一緒に読んでください。お子さんが何に興味をもっているのかが分かり、楽しいひとときとなることと思います。

1・2年生 交通安全教室

4月11日に、1・2年生の交通安全教室がありました。

上市警察署の警察官や交通指導員の方から安全な歩き方について教えていただきました。実際に道路を歩き、練習しました。児童は、上手に登下校できるようになりたいという感想がをもっていました。

また、パトカーにも乗せていただきました。「かっこいい」という声が多く聞かれました。

交通安全の意識が高まった上に、警察官、交通指導員さんへの信頼感が深まったように思われます。

ありがとうございました。

 

1年生 校外学習へ行ったよ

7月3日(金)に、立山町総合公園まで、歩いていきました。

生活科の学習です。

地域の方に笑顔で迎えられ、「おはようございます」とあいさつをしたり、

交通安全教室で学んだ、横断歩道の渡り方を実践したりしました。

子供たちで話し合った活動内容と時間設定で、生き物を観察したり、施設を見学したり、遊具で遊んだりして、楽しく過ごしました。

帰りは、スクールバスで学校に戻りました。とても近くに感じて、ありがたかったです。

1ねんせいのみなさんへ

あさがおのめは、でましたか?

せんせいのあさがおは、6このうち、4このめが、はつが(めがでること)しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

あさ みたときと、ゆうがた みたときでは、めのようすが ちがいますね。
ほんとうに、かわいいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みずやりようペットボトルのキャップは、こんなふうに とめておきましょう。

 

 

 

 

 

 

1ねんせいのみなさんへ

きのうは、アサガオのたねを まくひでしたね。
せんせいも、いえで 6このたねを まきましたよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

せつめいのかみには、「えにしやすい いろのはながさく」「なつやすみまえに さく」とかいてありますね。

 

 

 

 

 

 

 

せいかつかのきょうかしょでは、たねをまいた 10かごに、めがでているようです。
5がつ21にちに、めがでるのかな? たのしみですね。