高野っ子の広場
3学期始業式、書初大会
本日、令和5年度3学期始業式が行われました。全員が元気な姿で、式に臨むことができました。
高野校長からは、この度の地震によって被害を受けた人を直接助けることはできないが、今目の前にある活動を丁寧に行うことが、将来困っている人を助けることにつながることを、メジャーリーガーの大谷選手を例に話をされました。また、取り組んでいることを好きになることが上達につながることを、プロ野球選手の日本ハムファイターズ加藤選手を例に話されました。その後、冬休みの作品展において優秀な成績をあげた子供たちが表彰されました。
始業式後、子供たちはそれぞれの場所で、書初を行いました。休み中の練習によって高まった力を感じとることができました。3学期も自分の力を伸ばす、広げるチャレンジを進めて欲しいと願っています。
新年あけましておめでとうございます
新年あけましておめでとうございます。
令和6年は、大きな地震と共に始まりました。
皆様のご協力のおかげで、児童全員の安全を確認することができました。
ありがとうございました。この後も揺れが続くという見通しが出ています。
休みの期間、3学期に入ってからも、安全確認、安全の確保をよろしくお願いします。
なお、児童の心身について不安のある方は、お気軽にご相談ください。
今日から学校の方では、3学期子供たちをあたたかく迎える準備を開始しました。
3学期もどうぞよろしくお願いいたします。
全校 縦割り班活動
12月20日に、全校で縦割り班活動をしました。
もうそろそろクリスマスということで、今日は「じゃんけん列車クリスマスバージョン」をしました。
クリスマスの歌に合わせて楽しく歩き回り、出会った人とじゃんけんをしました。
さらに、途中からは6年生がクリスマスの衣装を着て登場したので、みんな大盛り上がりでした。
インタビュータイムで、3年生のIさんは「1位にはなれなかったけれど、大勢のみんなで集会ができて楽しかったです」と話していました。
2学期最後の集会を、楽しく過ごすことができた高野っ子でした。
総合「くらしと環境ー地球を守るアースレンジャーー」調べたことを発表したよ
総合的な学習の時間では、2学期のまとめとして、これまで調べてきたことを互いに発表しました。子供たちは1学期、環境について調べてみたいテーマを決めました。2学期からは、環境問題の原因や影響、対策などについて調べてきました。調べたことの中から特に伝えたいことを選び、新聞やプレゼンテーションにまとめて発表しました。発表を終えると「Aさんの発表が面白いし、内容もわかりやすかった。」「新聞でまとめた人は字数が限られているのに、うまくまとめられていてすごかった。」と友達の発表の仕方のよさに気付けたようです。
3学期は、「地球温暖化」「海洋汚染」「森林伐採」についてそれぞれができる対策を考え、実践してみる予定です。アースレンジャーとして、地球の暮らしを守るためにどんなことをしてくれるのか、楽しみですね。
赤い羽根共同募金
青空プランニング委員会が主催で「赤い羽根共同募金」を全校に呼びかけていました。
そこで、集まったお金を福祉協議会の職員の方にお渡ししました。
福祉協議会の職員の方から、委員会のメンバーにその募金の使い道等について説明があり、
地域での交流活動や高齢者の方の見守り訪問等にお金が使われるとのことです。
子供たちは、募金によって自分たちの町が良くなるというお話を真剣に聞いて理解していました。
このことを青空プランニング委員会から全校へと伝え広めていきたいと思います。
福祉協議会の職員の方、学校にお越しくださりありがとうございました。