3月27日に離任式を行いました。修了式の日に離任式を行った先生方を除いては、今年度は、8名の先生方が退職・異動されることとなりました。一人一人の先生から高野っ子の素敵な姿に関するお話や高野っ子との思い出についてやこれからの頑張りへのエールの言葉をいただきました。また、代表児童から先生方へ感謝の気持ちを込めて花束をわたしました。
離任式の後、教室で担任の先生と最後のお別れをした後、校庭でお見送りの式をしました。5・6年生が退職・異動をされる先生方にエールを送りました。
お世話になった先生方とのお別れは悲しいですが、これからも高野っ子の頑張りを応援していただければと思います。ありがとうございました。
暖かな日差しのもと、令和6年度卒業式が開催されました。
6年生は中学校の制服に身を包み、凛とした姿でと入場し、校長先生から卒業証書を受け取りました。
式辞では、校長先生が「いたわりの心」を大切にしていってくださいというメッセージを送られました。祝辞では、PTA会長さんが、「これからの未来つらいこと、大変なことがあるかもしれませんが、同窓会の存在を支えに頑張ってほしい」という言葉を卒業生に送られました。
門出の言葉では、卒業生それぞれが6年間の思い出や家族、在校生の感謝の言葉を話し、6年間の思いを胸に「絆」を歌いました。在校生は、卒業生一人一人に対する感謝の気持ちが伝え、感謝の気持ちをこめて、「あなたにありがとう」を合唱しました。これまでの思い出や卒業生からの感謝の気持ちを聞き、涙する卒業生もいました。
卒業生と一緒に歌う校歌も大切に歌いました。心温まる素晴らしい卒業式でした。
在校生や保護者の皆様、先生方、地域の方々に見守られ、卒業生13名が巣立っていきました。
{{item.Plugin.display_name}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}